
※公式サイト以外でのお申込みは対象外です。ご注意ください。
エントリーENTRY
-
老人ホーム・看護スタッフ
入居者様の健康管理・往診対応・薬剤管理・在宅医連携の医療処置、介助やレクリエーションなど施設業務全般に携わっていただきます。コミュニケーションを重視した職場で、利用者様と積極的に関わることが好きな方を募集しています。
-
介護スタッフ
当社運営施設にて、ケア・生活支援サービスを提供していただきます。要介護度の低い利用者様が多く、最高の笑顔で、心のこもった暖かいサービスをお願いします。
-
キッチン正社員(終了)
介護度が低く健康な方も多いため、一般食に近いメニューを提供しています。高齢者だから柔らかいものを……という常識にとらわれない、チャレンジ精神のある方なら、飲食業界・介護業界の経験は問いません! 一流ホテルのような食事を提供する老人ホームが目標です。
私たちの掲げる経営理念は「既成概念にとらわれないサービスの提供」です。全くの異業種から参入した当社だからこそできる、従来の介護業界の常識に問われない新しいサービス・仕組みづくりが私たちの強みです。
私たちは創業当初より、安定した経営の継続と利益の追求を最優先としてきました。それには、ここで働く人たちが長く安定的に働くことのできる体制が整っていなければ、お客様に最良のサービスを提供することができないという強い思いがあるからです。
特に主要事業となる介護業界では、便利な機械やシステムが溢れている現代においてもなお業務の効率化には消極的です。そのため、従業員のマンパワーに頼らざるを得ず、人手不足による過重労働や事故の多発など問題は山積みです。
こうした問題を打破するため、当社ではAIによる独自の管理システムを導入。施設の利用者様の健康や安全を把握し、従業員の長時間・過重労働を回避して、心おきなくオペレーションに集中できる環境を整えています。
また、利益はできるだけ社員の皆さんに還元できるよう、待遇面や福利厚生も地域トップの水準を目指しています。
まず、働く人にとって良い環境であること。
「従業員第一主義」が、お客様への良いサービスを生み、会社の発展にもつながり、やがて広い意味での社会貢献につなげてゆけるはずです。

サービスを提供する側もされる側も、もっと安心・安全の介護現場に
独自システムの導入で、介護のブラックボックス化を打破
施設のなかで行われている介護サービスは、ご家族様には見えにくいものです。
誰がどのように介助しているのか、食事は正しく摂食出来ているか、体温や血圧に問題はないか、活動状態はどうかなど、利用者様がどのようなサービスを受けているか把握できず、施設に任せきりになってしまい、結果的に“ブラックボックス化”している施設も多いものです。
また、介護施設での状態確認は、目視による状態確認がほとんどです。従業員の経験や技量によって健康状態の判断にばらつきがあったり、夜間においては扉の開閉音が睡眠の妨げになることでストレスを感じるなど、さまざまな課題を抱えています。
当社では、こうしたさまざまな問題を解決するため、独自のクラウドシステム「ESCARE
NET」を導入し、ステーション内に設置されたリアルタイムモニターや従業員に一台ずつ配布したスマートフォンから、全入居者様の「睡眠・覚醒・離床・心拍情報」を共有し、サポートが必要な状態であるかをいち早く確認したり、入所者様の詳細な生活情報をご家族様へリアルタイムにお伝えするシステムを構築しています。
多忙な業務の合間に行わなければならなかった記録情報の入力もツールを使って効率よく行えるなど、従業員間の技量差を埋めるシステム構築でより効率的に業務を行い、その分利用者様やそのご家族様との信頼関係の構築や、従業員同士のコミュニケーションに時間を費やすことが可能です。
まずは、サービスを提供する側の満足度を底上げ!
お客様の日常生活に深く接する介護の現場では、利用者様やそのご家族様からの信頼を得て、必要とされていることを感じ、介護される側とする側の双方にとって満足できる関係づくりが大切だと考えます。
こうした満足度の高いサービスを提供するには、サービスを提供する側である従業員の満足(ES:Employee
Satisfaction)が不可欠です。従業員の幸せなくしては、サービスの向上は語れないと考えております。
些細なことにも企業レベルで気づくことができれば、より働きやすい環境整備につながり、お客様へのサービスへ繋がるものと考えます。
充実した福利厚生
福利厚生助成金
全国140万件以上の国内施設の優待が受けられる福利厚生サービスを『ベネフィットステーション』に加入しています。社員本人だけでなく家族全員が使える優待や割引で、プライベートも充実。
- 優待の一例
- 映画館・博物館・東京ディズニーランドなどのレジャー施設、リラクゼーション施設、カラオケルームやフィットネスクラブ、2万件以上の国内宿泊施設・50件以上の海外宿泊施設、オンラインショッピング、ベビーシッターサービス、ハウスクリーニング、レンタカー・ガソリンスタンドなどの優待、2,000件以上の飲食店の割引など
福利厚生助成金

ボーナスは年3回
もちろんパートさんにも支給!
賞与は年間3回支給。支給月は2月・6月・8月(2019年度実績)
2020年からパートタイムの方への支給もスタート。仕事とプライベートの充実を応援します!
-
勤務年数に応じた定期昇給
勤続年数が長ければ長いほど毎年勤続年数手当がアップします!
<手当の一例(月額):介護職>
●1年以上:2500円
●2年以上:5000円
●3年以上~5年未満:10000円
●5年目以降は更に5000円UP -
有給休暇 & 特別休暇
通常休暇の年間107日に加え、6ヶ月ごとに10日間の有給休暇を付与(2年目以降は1年毎)。ご家族に不幸があった場合等の特別休暇(リフレッシュ休暇)も取得可能です。
例)事務職の場合
通常休暇+リフレッシュ休暇5日付与。 -
給食補助
昼夜共に一食あたり250円。〇〇などのイベント食も同額です。
働く従業員の胃袋までしっかり応援します! -
通勤交通費支給
通勤交通費は月25,000円まで支給。自家用車・公共交通機関は実費を清算。
施設・本部問わず通勤は車通勤OK!遠方からの通勤でも安心です! -
慶弔お見舞い金
結婚や出産、ご不幸ごと、傷病、災害などがあった場合には、お祝い金・お見舞金を贈呈。
正社員の場合は共済制度からの支給もあります。 -
健康診断
定期健康診断を毎年実施。インフルエンザ予防接種や巡回往診も実施しています。(夜勤勤務者は年2回)
-
社宅制度 & 引っ越し費用支給
転勤が必要になった場合には、社宅をご用意。
もちろん、引越し費用も会社が負担します! -
退職金
退職金制度として、厚生労働省の『中小企業退職金共済制度』に加入しています。
-
懇親会費用補助
各施設ごとに、懇親会を定期的に開催。会社からの費用補助もあり!
施設ごとのチームワークを深めるきっかけを応援しています。